ペコちゃんのパズルゲームが目に入りました。
まあ、そういうわけでですね・・
今日もブログを書くわけですけれども・・
今回は【ミルキー】がらみで攻めてみようかなと・・
【ミルキー】で攻めるって言ってもどうやって攻めるんだ・・
みたいな感じにはなっていますが・・
まあ、思い出というかね・・
ミルキーはママの味、ってことで赤い缶に入った飴が甘かったみたいないい感じの思い出もあれば・・
どこかの子供に小突かれまくっているペコちゃん人形を何度も見たみたいな思い出もありますね・・
「ガコッ!」みたいな音で・・
不二家って結構すごいのですが・・
お菓子だけではなくて・・
アプリも作っているという・・
年賀状とかカメラアプリみたいなそんなの。
ミルキーマッチ:ペコちゃんパズルゲーム
さきほどインストールしてやってみました。
パズルゲームということで、わりとおもしろいですよ。
まったりした音楽で・・
基本は色を縦でも横でも揃えるわけですが、なんつーか指で移動させる感じです。
基本は3つ揃える感じです。
なんつーか移動させるのにも制限があるので・・ 理解するにはやってみるのが一番いいと思います。
わりと制限がある感じがしました。
画面下の方にハンマー、十字、色消滅みたいなアイテムがあってそれを上手く使うと一気に崩れていきますよ。
アイテムを使うとゲーム内の飴のようなゴールドが減っていきますけどね・・
結構、広告が多い感じはしましたが、それはそういうものだと思います。
まったりと面をクリアしていくのもミルキーっぽくていい感じがしました。
【それぞれのレビュー評価】(ページ作成時点)
AppStore: | ![]() ![]() ![]() |
GooglePlay: | ![]() ![]() ![]() |
ペコちゃんブラスト Peko Blast : Puzzle Game
こちらもお手軽パズルゲーム。
さきほどやってみたのですが、おもしろいですよ。
自分はこちらのパズルゲームのほうが好きだなと。
やっていて爽快感があります。
どちらかと言えば簡単なのはこちらだろうと思います。
基本は色が2つ以上揃っている部分をタップしていくと面が崩れていく感じです。
あんまり制限がないので簡単にクリアしていきますね。
こちらは最初からポコちゃんもいますね。
画面をクリアできないと泣いたペコちゃんが見れる・・
普段、泣いたペコちゃんってあんまり見れない・・
こちらのパズルゲームのほうがシンプルだけど全体的にまとまっている感じがしました。
【それぞれのレビュー評価】(ページ作成時点)
AppStore: | ![]() ![]() ![]() |
GooglePlay: | ![]() ![]() ![]() |
ミルキーカム / ペコちゃんと一緒にキモチを伝えよう!
【ミルキーカム】っていう名前がかっこいいなと思いました。
スタンプでなりきる!って言い切るところが凄いなと思いました。
一緒にキモチを伝えてね。
【それぞれのレビュー評価】(ページ作成時点)
GooglePlay: | ![]() ![]() ![]() |
ペコカメラ 自撮りカメラアプリでペコちゃんに変身!
自撮りも出来るという。
ペコちゃんに変身してSNSにシェアまで出来るという。
【それぞれのレビュー評価】(ページ作成時点)
AppStore: | ![]() ![]() ![]() |
GooglePlay: | ![]() ![]() ![]() |
ミルキーのおすすめグッズ
先日amazonのサイトをミルキー関係で検索してザーっと見ていたのですが・・
ミルキーのグッズっていうのはこれまた相当数ありますね。
ミルキーのグッズって可愛いとかファンシーなのが多いじゃないですか。
そんな意味ではグッズ中のグッズみたいな感じがしました。
そういうのが好きな人は商品を見ているだけでも楽しめるかもしれない。
ここでは自分の好みと星の評価が高そうなのを取り上げました。
今回は商品をあまり特定せずに検索のカテゴリーを大雑把にやりました、そのほうがいろいろ多く載るので・・
楽天やYahooショッピングなどにもあるのでいいの選んでみてね。